九州弁護士会連合会TOP > 九弁連とは? > 3 執行部と運営体制

九弁連とは?

3 執行部と運営体制

(1) 理事会は,九弁連の中心に位置する重要事項の意思決定機関です。各単位会の会長(常務理事)及び副会長(理事)の他,九弁連選出日弁連副会長,次年度日弁連副会長予定者及び同九弁連理事長予定者を常務理事に加えて構成されます。

(2) 理事会決定事項の執行等は,九弁連の執行部により行なわれます。
執行部は,理事長(大会担当単位会選出)が主宰し,常務を掌理する事務局長(福岡選出),その職務を補佐する事務局次長2名(大会担当単位会・福岡より各1名選出)及び各単位会から選出・委嘱された九弁連主任により構成されます。このように,(イ)当該年度の九弁連大会主催単位会に九弁連理事長及び同単位会選出の事務局次長1名が,また,(ロ)常設事務局所在地の福岡に事務局長及び事務局次長1名がそれぞれ配置され,(ハ)各単位会より選出された九弁連主任の補佐を得て,実務運営が行なわれています。

(3) 毎年10月,各会持ち回りにて九弁連大会が開催されます。九弁連大会では,管内弁護士の相互連帯や自主研鑽,引いては法律家としての公益的提言の発信を目的として,毎年,大会宣言・大会決議を行っています。